スーツを着ないで仕事をしているという人は増えましたが、まだまだビジネスウェアとしてスーツを着るという方は多いです。
スーツは全く着ないという方はいないのではないでしょうか?
例えば...
結婚式のような場ではドレスコードとしてスーツ着用は必須と言っていいほどスーツですよね
そういった特別な席に招待されて
「私はドレスコードとか堅苦しいのは嫌いなのでTシャツとデニム、スニーカーで来ました」
なんていう人はいないでしょう...(おそらくそういった変わり者は結婚式に呼ばれないと思いますが...)
逆にスーツをビシっと着こなしている人は心理的に優秀で、誠実な印象を与えることが出来るので交渉が有利になったりもするそうです。
服装はあなたの印象を左右するくらい重要な役割を果たしているんです。
例えばニュースを読むアナウンサーが同じ原稿を読むにもTシャツにデニム、スニーカーという姿で読むのと、スーツ、ネクタイ、清潔なシャツ、革靴を着込んで読むのでは同じ内容でも信ぴょう性に差は出ませんか?
スーツを着る人には無意識に信頼するようになっているんですね。
では、
スーツはとりあえず着ればOKなのか?と言いますと
良いわけがない
スーツの着方には明確なルールがあり、それを逸脱すると非常識、だらしないなどという印象を与えます。
スーツがシワだらけだったり汚れていると不潔、無精、仕事ができなさそう、不誠実など散々な印象を与えます。
逆にビシっとキマっているとたとえ仕事が出来なくても、仮に詐欺師であっても好印象を与えることが出来るほど影響力を持ちます。
事実としてスーツを着ているだけでも交渉事が有利に働くという論文があるのですからスーツを完璧に着こなすことが出来れば交渉がさらに有利に働きます
服装一つで人格まで決めつけられるなんて訳わからんのでルールは守ったほうが良いのは明確です。
このルールというのはスーツが我々庶民が着るようになった時には既に存在していたのに誰も教えてくれないものでした。
しかし、スーツを着ている人を見る機会は多くありその中で「かっこいい」を見つけて真似をします。
そして成人式や就活などを通してスーツの着方を知っていったり、オーダーを体験することで教えてもらうことになります。
ただ皆さんなんとなく知っているだけなので、細かいポイントを見ていくとチグハグな着方をしている人が非常に多くいます。
スーツのルールについては下記記事をご参考ください。
スーツスタイルは基本ができていないとダサくなる
今回は スーツの着方には基本がありますよ という話です。 美しい字を書くのに大切なことは基本となる美しい字を知っていることが何より大切です。 小学生の時に習う漢字ドリルには字をなぞる線が ...
続きを見る
今回ご紹介するのは細かいルールの前に知ってほしいポイントです。
かっこいいと思わせるスーツの着方のすべての土台となる考え方です。
シャツがジャケットの袖から何cm出てるのが良いとか、着丈がどうだ。どこそれのブランドの革靴がどうだといった枝葉末節ではなく、それらを最大限活かすための木の幹についてご紹介します。
太くて立派な木には立派な枝葉が伸びて大きく花を咲かせるようにスーツも着る人自身がキレイに整うことで、服を着ると見違えるほど映えるのです。
この記事のポイント
- 着こなしやルール以前の根幹について
- スーツだけカッコよくても意味がない。
- 服よりもっと大事なこと
こんな方におすすめ
- スーツを選ぶ基準が知りたい
- スキが無い服装をしたい
もくじ
かっこいいスーツとは?
まずかっこいいスーツって何?どういうこと?となりますが...
ここではスーツを着ている人が魅力的に映ることと定義します。
どこのブランドのスーツがであったり、どこそこの生地がなどはその次の段階です。
スーツを着るにあたって一番重要なことだと考えるのは
着ている人が客観的にみて魅力的に映っていることです。
具体的にはスーツを着るに人が「自信がある」「仕事が出来そう」「清潔感がある」「真面目、誠実に見える」「男らしい」などの印象を与えることが大事です。
実際には自信がなくても、仕事が出来なくても見た目を整えた第一印象で人間は判断します。
ではポジティブな印象を与えるには何が重要でしょうか?
スーツのサイズ選びですか?
清潔感ですか?
体型を整えることですか?
正解は全部大事です。
過不足なく3つを伸ばさなくてはいけません。
アイテム選びの基本
スーツはジャストサイズを着ている事
スーツの印象はサイズ選びで7割決まります。
だだこのジャストサイズについては説明しにくいのです。
サイズ感は個人の着心地が左右するのでこれが正解とは無いように思いますし、ブランドによってシルエットが微妙に違うので着心地にも違いがあります。
「その服大き過ぎない?」と感じ聞いても本人がそのサイズ感に満足していたらそれ以上言えません...
アパレル店員などもジャストサイズはどういうものかと言われて説明できる人は少ないのでないでしょうか?
彼らはオシャレに精通しファッションに関して蓄積されている情報量は相当なものです。
なので彼らはセンスでジャストサイズがわかり、それを伝えているように思います。
ジャストサイズってなに?と聞かれたら難しいのですが、実はサイズが合っていないサインがあります。
シワの入り方で判断が出来るんです。
このブログを通してスーツはとにかく基本が大事と申しておりますが、基本ってなんだ?とこれまでスーツに疑問を感じずに着てきた人も多いはずです。
スーツスタイルは基本ができていないとダサくなる
今回は スーツの着方には基本がありますよ という話です。 美しい字を書くのに大切なことは基本となる美しい字を知っていることが何より大切です。 小学生の時に習う漢字ドリルには字をなぞる線が ...
続きを見る
上記のリンク先の内容はあくまで着方の基本でありスーツの着こなしでは枝葉末節なんですね。
大体の人は根幹のサイズ選びの方法を間違えることが多いので、いくら枝葉末節に気を配ってもアカ抜けない印象を持たれてしまうのです。
変なシワがない
先ほどの話とつながりサイズが大きくても、小さくてもシワができます。
つまりサイズが合っていない基準として着心地という個人の感想ではなく客観的に判断するには変なシワがないかで判断ができます。
窮屈なサイズだとだと首から肩にかけてモコっと膨れたようなシワが出来たり、ジャケット前ボタンを留めたらその場所から横一文字にシワが入る場合や前ボタンを外すと前身ごろが大きく開くなどします。
スラックスでは尻の形がくっきり出たるなどします。
またサイズが大きすぎる場合は全体的にモッサリとした印象になります。
体に覆いかぶさるようにジャケットを着ていたり着用時に服が拝んでいるように見える場合は猫背の場合を除いて大体サイズが大きすぎます。
細い人は全体的な線も細い傾向にあるのでジャケットの袖部分やスラックスについても生地が多く余って見えてしまいます。
お尻部分の生地が多く余ってダボついて見えることもあります。(日本人は外国人と比較してお尻が薄いといわれているのでお尻がダボつく方は多いです。)
こんな感じでサイズが合っていない場合はシワがでます。
試着の時に確認できますので、チェックしてください。
試着のコツとしては鏡から離れて全体のシルエットを確認したり、いろんな動きを試してシワの入り方を確認してください。
着たまま動かないのはダメです。
動いてみると、肩やひざなどが引っ掛かったり動きにくいと感じるときがあります。
そのような場合はサイズが合っていないのでワンサイズ上げるなどしなければいけません。
ジャケット太目のハンガーにかけて保存、
理想は首部分と肩部分が太いハンガーがおすすめです。
皆さんがジャケットを着ている以上にハンガーにかけている時間の方が長いのでクリーニングに出したらもらえる針金の細いハンガーにジャケットをかけたままでいると中の芯地がジャケットの重みに負けてハンガーに掛かっている部分に力が加わり変形し型崩れを起こすことがあります。
下記のようなハンガーが理想ですがハンガー一本が4000円はちょっと...という方はホームセンターに太めのハンガーが売っていますのでそちらがお勧めです。
一日着たらブラッシング
一日着たスーツはホコリまみれでシワだらけです。
ブラッシングをすることでホコリを掃うだけでなく、スーツの繊維を整える効果もあるのでシワを伸ばしてくれますし将来できるかもしれない毛玉ができにくくなったり、テカリを防いでくれます。
私が使用しているのはブラシの平野で購入した水雷型の手植えのブラシです。
かなり高価なブラシですが、使い心地は最高で、もっと早く購入すればよかったと後悔するほどです。
スーツの手入れの基本 洋服ブラシでブラッシング
前回はブラシの平野で洋服ブラシを購入したレビューをご紹介しました。 ブラシの平野【公式ショップ】 今回は洋服ブラシでスーツの手入れをすることの大切さについてご紹介しています。 この記事のポイント ブラ ...
続きを見る
通販もされていますがやはり現物を見て選ぶのが良いと思います。
ブラシの平野は全国の百貨店で催事を開催して回っていますのでタイミングが合えばお近くの百貨店で購入できるかもしれません。
靴も魅力を引き立てるのに重要
手入れをした靴を履く
革靴の手入れとは革靴のホコリなどの汚れを取り型崩れをしないようにシューズキーパーを入れ、色が抜けないように補色をし、かかとが削れて着ていたら修理して交換するというものが基本となります。
革靴の手入れの基本については以下でご紹介していますのでご参考ください。
革靴の手入れについて
革靴の履き方は靴磨きより超大事です。
革靴を長持ちさせるには手入れが必須です。 以前ご紹介しました革靴を長持ちさせたいなら必ずやるべき3つのポイントを忠実に守るだけでも革靴の寿命は延びます。 ただこれは革靴の管理に特化した内容となっていま ...
続きを見る
革靴を長持ちさせたいなら必ずやるべき3つのポイント
今回ご紹介するポイントの3つは革靴を履くならどれか一つを取り入れましょうというものではありません。 革靴を大切に履き続けたいのであれば必ず守ってほしい3つの鉄則となります。 ココがポイント 1 履いた ...
続きを見る
革靴の手入れと頻度の超基本な考え方
革靴は高価な印象がありませんか? その印象通り確かに高いです。 どんなに安い革靴であっても本革であれば1万円以上します。 さらに大切に履き続けたいと思う場合は日々の手入れをして、かかと(一番削れてくる ...
続きを見る
修理について
革靴のオススメ修理店 神戸の名店でつま先修理
靴の修理といえば 踵の減りの修理 つま先の減りの修理 靴底全体の交換 これらの修理が一般的だと思います。 他にもサイズがきつすぎる靴の場合はストレッチをかけて伸ばしたり、大きすぎる靴には ...
続きを見る
革靴の手入れというと鏡面磨きをイメージしませんか?
革靴を手入れするうえで鏡面磨きは補足的なもので、本来は一番傷がつきやすいつま先にワックスを余分に塗って保護するのが目的です。
ワックスを多く塗っているので磨きまくると顔が映るくらいピカピカになりますので、カッコいいです。
ただ化粧の厚塗りのような状態になり、そのワックスをはがすのが結構大変で強めの溶剤を使用しないと落ちません。そしてそれらの溶剤は石油系の物質でできていることが多く、革を弱らせる原因にもなります。
私は鏡面磨きをしません。
鏡面磨きをするのも取るのも面倒ですし、革を傷めたくないのでしません。
ただ好みの問題ですのでご興味のある方はチャレンジして下さい。
手入れ道具について
革靴の手入れには最低でもホコリを掃うブラシと型崩れを防ぐためのキーパー、古くなったワックスを取って油分と補色を行うクリームが必要です。
以下オススメを添付いたしますのでよろしければご参考ください。
靴下はスーツに合わせた色を履く(白はNG)
スーツに革靴を履くときの靴下で白靴下が許されるのはマイケル・ジャクソンと白靴下にめちゃくちゃこだわりのある方だけです。
アイビールックの着方にも白靴下を合わせることがあるそうですが、カジュアルな服装ですので自由に楽しんでください。
スーツ、革靴に白靴下がダメなのはなぜか...?これについては資料が見つかりません。
おそらく黒い服、黒い靴の間をつなぐ靴下が白だとダサいという風潮が広がったものかもしれませんね...
それくらい曖昧な概念なのですが、スーツを着る上では白靴下はNGは世界でも常識とされているようです。
確かに上から下まで濃い色で統一されているのに靴下だけ白だと「センス...?こだわり...??」となるかもしれません。
グルーミングや体型を整えるのも大切
スーツを着る土台もカスタマイズしましょう。
昔はお腹が少しせり出ている方がスーツは似合うといわれていました。
しかし私はそのように思ったことはありません。
腹が出ているというのは、明らかに食べ過ぎ、オーバーカロリーの食生活が原因であり、将来的に良いことなど一つもありません。
太っている人でも、痩せている人でも仕立てたスーツであれば体型をバッチリ補正するのでカッコよくキマります。(テーラーとの相性もあります)
ただやはり、ポッコリお腹よりはへこんでいる方が良いですし、胸板、肩幅があり背中が広くウェストが引き締まっている方がジャケットはカッコいいですし、男の鍛えられて引き締まった尻はかなりポイントが高いそうです(女性友人説)
身だしなみの基本!!それは清潔感
今回は人の見た目の基本である清潔感を出すためのポイントをご紹介します。 視覚に関する清潔感のポイントを解説します。 スーツをバシッとキメるのは当然カッコいいのですが...多くの男性が見落 ...
続きを見る
髪型を整える。
整髪料を嫌う方は多いのではないでしょうか?
私も頭がベタベタするのが嫌いで、普段過ごしている時には極力つけません。
しかし、スーツがビシっとしているのに、髪型はテキトーではチグハグです。
男性はどうしても一点にこだわる傾向が強く、例えばジョンロブの革靴だとか、トムフォードのスーツだとかステータスを武器にしようとします。
しかし初見の人にはそんなもの関係ありません。(私のような服、靴好きであれば革靴やスーツに飛びつきますが笑)
特に女性はスーツやネクタイのブランドなどを見ずに頭の先からつま先まで直線的に見ます。
そうして全体を眺めて髪型、肌の状態、スーツは清潔か?靴まで美意識は届いているかなどを総合的に評価するそうです。
全体を見て清潔感だったり、雰囲気をジャッジしますので髪型も重要な要素です。
次に重要になるのが散髪屋、ヘアサロンです。
多くの男性は髪型にあまり興味がなく、周りから奇怪な目でみられなければOKと無難な髪型をする人が多いです。
とりあえず毛先を整えたり短く刈り込んでいれば最低限の清潔感はクリアするでしょうが...
確かにビジネスでは過度なオシャレは不要ですが、私を含む30代以上にもなると毛髪に元気がなくなることも多くないですか?
なんとなく頭頂部のボリュームが無くなってきていませんか?
温暖化で海辺の砂浜が少しずつ海に浸食されたり森林や木々の伐採によって少しずつ砂漠化するかのように薄毛は進行していませんか?
そうしていつの間にか頭髪は薄くなり少しでも残っているかのように見せるために七三分けをしてステレオタイプなオヤジの完成となります。
そうならないためにはやはり今の段階で似合う髪型を知ることです。
SNSの発達で髪型と検索すれば色んな髪型を見れますが、どれが似合うのかわからないことだと思います。
餅は餅屋というように、やはりカットの専門家に聞くのが近道だと思います。
昔馴染みの理髪店を利用される方も多いと思いますが、髪型によって若さが出たりするのも事実です。
私がおすすめするのは美容院に通うことです。
美容院で店員は女性男性問いませんが、どのように見せたいのかを伝えてカットしてもらいましょう。
どこが良いかわからないという場合は下記リンクにありますCMでおなじみのホットペオッパービューティで検索してみてください。
カットのイメージ画像がお店によってはありますので、雰囲気でこんな感じがいいと思うお店を試してみてください。
そこでフィーリングが合うお店を探していくと良いでしょう。
ここなんとなく良いなという美容院と担当が見つかれば何度か通ってご自身の好みを伝え理想的な髪型を追及してください。
私はホットペッパービューティーで上記と同じような方法でお店を探してメンズレオという大阪の美容院に通っています。
基本的にひげを剃る
整った髭があったほうが持てるというデータもありますが、日本では髭が伸びていると無精のイメージがあります。
スーツは清潔感、誠実がポイントになるため、日本では髭との相性は良くありません。
日本で活動をされる皆様におかれましては基本的に髭は剃るものだとご理解ください。
ある程度年齢を重ねて服の着方などをマスターした暁に髭にチャレンジしてください。
私は肌が弱いので電動シェーバーで剃ると肌が荒れてしまいます。
T字のカミソリで髭を剃ると、古い角質も一緒に取れるのでお勧めです。シェーバーだと肌がカサカサして雑菌がわくのかポツポツと赤みが出ます。
ビジネスホテルにある簡単なT字カミソリやミューレの一枚刃などいろいろ試し、肌に一番優しくて深剃りができていると思うのがジレットです。
以下私が使用しているカミソリとシェービングクリームです。
T字カミソリでの髭剃りはシェーバーと違って少し面倒で、
- 髭をふやかす。
- シェービングクリームを塗る(肌の滑りを良くするため)
- 洗い流して、保湿(髭剃り後の肌は乾燥しやすい環境で、放ったら貸していたら肌がカサカサになります。)
上記の手順を行えば深剃りが出来るうえにカミソリ負けで赤くなることも少ないと思います。
ただ電動シェーバーに比べて時間はかかります。
誰だって朝は出社時間ギリギリまで寝ていたいでしょう...私もそうです。ギリギリまで寝ています。
ただ髭剃りをしていないと清潔感がないと判定されかねません。
少しの手間で清潔感が付与されるので頑張りましょう。
体を鍛える
スーツは人体を包み込むように平面の生地を立体的に作り上げています。
ですので、ある程度筋肉の乗った体、しっかりとした胸板、広い肩幅、背中や引き締まったウェスト、締まった尻などがあればより映えます。
そのための近道はやはり筋トレが王道です。
筋トレは高負荷の重量を扱うのでストレス解消にも役立ちますし体も筋肉がつき引き締まって一石二鳥です。
私は現在筋トレをしていますが、ベンチプレス(胸)、デッドリフト(背中)、スクワット(脚)の筋トレをメインにトレーニングをしています。
これらは俗にいうBIG3と呼ばれるほど筋トレを効率的に進めることが出来るのです。
この3つは多関節科目といわれ、ピンポイントで狙った筋トレではなく複合的に多くの筋肉を鍛えることが出来るので一度で複数の筋肉を鍛えることが出来ます。
またアームカールのような単関節科目と違って扱える重量も高重量を扱えるの筋トレをするのであれば必ず取り入れて欲しい科目です。
ご参考までにBIG3のやり方を丁寧に紹介してくれたボディビルダーの和訳動画を添付いたします。
すでに筋トレをしている方にも参考になりますので一見の価値はあります。
※動画で出てくるsadikさんはプロボディビルダーのようで筋トレを頑張っても、あの体型には絶対なれませんのでご安心ください...
ただ筋トレと言ってもほどほどが大切です。
特にスーツをカッコよく着たいと思う方や、女性にウケる体型になりたいという方は
残念ながらゴリゴリのマッチョは目指してはいけません...
筋肉が大きく発達しすぎると既製品のスーツが入らなくなりますし、ビスポークで仕立てても着ぶくれして、あちこちよく分からいシワが発生します。
私も老舗テーラーで働いている時にボディビルダーのような体系の方を見ましたが、仕立て上がりはあまりきれいではありませんでした。
仮縫いも超大変で、筋肉が大きすぎて一般的な生地の長さでは足りないという事態にもなりました。
ゴリゴリ体型のラインに沿って仕立てると人間として不自然な見た目となりますし、自然な見た目に近づけようとしてサイズ感を調整するとどうしても着ぶくれてしまうんです。
さらに女性がいうマッチョとは、男性が思うマッチョではなく、スポーツ体型であったり、引き締まっている程度で十分なんです。
バキバキ体型や筋肉を見せびらかすような振る舞いはナルシストにみえてしまい嫌煙されます。
そうは言っても筋トレをするメリットは科学的にも十分立証されているのは周知の事実です。
筋トレやハードな運動をすることで筋肉だけでなく脳まで鍛えることができるといわれています。
筋トレやスポーツをするうえでモチベーションになる本をご紹介します。
運動をすると脳が鍛えられるという実験結果をこれでもかと詰め込んだ名書です。
おわりに
今回はスーツを着た姿がカッコよく魅せるためには、服の着方、清潔感、体形を整えることが重要だと解説しました。
服好きであればもちろん服の着方にこだわるだろうし、モテたいと考える方は体型や清潔感にこだわる方もいますが、実はこの3つとも大事でどれか欠けているだけでスーツを着た姿がカッコよく魅えることはありません。
私自身エラそうに解説していますが道半ばであります。
これからも筋トレを取り入れつつ、清潔感に気を配り、サイズ感を重視した着こなしを突き詰めていきますのでよろしくお願い致します。
今回はご紹介しきれていませんが、臭い対策やシャツが透けて地肌が見えないように配慮することも清潔感では重要となります。
以下のリンクでご紹介していますのでご参考ください。
わきの臭いが気になる方必見 臭い対策
ファッションとニオイは関係があります。 オシャレな人からは良いニオイがしそうなイメージってありませんか? 例えばBTSのメンバーって臭そうですか?むしろ良いニオイがしそうじゃないですか? 他にもビジネ ...
続きを見る
インナーシャツを着るメリットがすごい
そもそもインナーシャツってなに?ってなると思います。 要するにポロシャツやワイシャツを着る下に着るシャツです。 このインナーシャツは基本的には人目にでる機会は極端に少ないと思います。 ほとんど下着と同 ...
続きを見る
ご覧いただきありがとうございました。